
身体は痛めてからでは遅い・・・けがをしない身体をつくる
~アスリートのためのよぼトレ~
魔法の身体覚醒メソッド(IDDK)として現在は活動させて頂いていますが
「よぼトレ」も重要なメソッドです。
IDDKに至るまでにはこれまで約20年の歳月が掛かりました(*´▽`*)
スタートはオーストラリアの徒手療法(道具を使わず手だけで
行います)であるリメディアルセラピーからでした。
留学する前にオーストラリアは自然医療で世界のトップに
あると知りませんでした。
現地に行って、自然医療専門大学に入学して初めて、
クラスメイトのアメリカやイギリスからの留学生に
聞いてしりました。
リメディアルセラピー→ボディストラクチャーバランシング→
よぼトレ→身体機能・超最適化メソッド→魔法の身体覚醒メソッド(
IDDK)となってきました。
ネーミングは変わってきているのですが、根本は
僕たちの身体が楽に動くようになって、日常生活の
ストレスを軽減し、生活の質が高められていくためという
コンセプトは変わっていないんですね。
今後はこちらのページでIDDK( よぼトレ)活動をお伝えしていきます。
よぼトレの記事は https://www.xn--89jxa7qjf.com/yobotoreblog です。