「楽しむ」と「楽する」
どっちが良いですか?
楽するほうが良いですよね~
とは思いません。(*^^*)
人生楽な方が良いですと
良く言われるけれど、
楽する=なにもしないで良いと
考えていることはないだろうか。
何にもしなかったら、
「楽」というより
逆につまらない。
楽しても笑えないし。
「楽しむ」って、自分で課題を見つけ
目標を定め、それに向かって
努力して、挑戦する。
そして、達成してもしなくても
その一生懸命な時間があるから
達成すれば楽しいし、達成しなかったら
次へ向かってやる気が湧いてくる。
だから、
「楽しむ」方が、笑顔になれる(*´∀`*)
たまに、
何もしないでボ~っとしたいことも
あるかも知れないけれど、
それは、「楽する」のではなく、
楽しんでいるからこそ得られる充電期間(・ω
今日の目標は決まっていますか?
今日も一生懸命を楽しむ
充実した一日を過ごして下さい♪♪♪