もうやめようかな
気持ちが付いていかなくなる
自分の弱さが出てくる
どうして良いかわからなくなる
だったら、やめてしまった方が
楽だって思う。
だから、もうやめます。
という状況になったことは
少なからずあるかも知れない。
ただ、それで楽になって
笑顔になれることって多くない。
心が満たされていないから…
辛いとき、苦しいとき
やりきれないとき
それは、自分の心が一生懸命に
成長しようとしているとき
だから、
平らな道ではない→不平
満たされないこともある→不満
となる。
自分の心が頑張っているなら
負けていられない
平坦な道では楽だけど
楽しさは少ないかもしれない
凸凹があって、つまずいて
転んだら、足元にあった小さな花に
気付くかもしれない。
もうやめようかな
そう思った時こそ
本当の笑顔に出逢えるチャンス(≧∇≦)/
またひとつ
強い心を手に入れて
その輝きが笑顔になるよね♪
それがあなたの笑顔の秘密
何にも負けない心の証
今日も一日心の成長を
楽しんで過ごしてください\(^o^)/